ちよだの声
千代田区 見える議会、楽しい街づくりへ
2015/9/9 知るべき
全国で人口減少が進む中、東京23区は人口が増え続けています。
23区特別区協議会の調査によると、この10年間(平成17年~平成27年)23区別増加率で、1位は中央区(47.2%増)、2位は港区(40.7%増)、3位は千代田区(32.4%増)です。
千代田区は10年で約1万4千人が増えました。30代40代の子育て世代が激増しています。民間借家の世帯は実に4倍増近くとなっています。 学校、幼稚園、保育園が足りなくなっているのは、ご存知のとおりです。
人口増加, 千代田区
1年前より富士見の衆議院宿舎の大規模跡地を子ども広場に活用して欲しいてと保護者から陳情が出ていました。これまでは難しいとの見解が示され断念し...
記事を読む
早いもので小枝すみ子と小林たかやの2名会派「ちよだの声」となってから既に1年が経過致し ました。この間、皆様から毎日のように叱咤激励頂きな...
テーマ:水辺から見た都心のまちづくり 企画趣旨:長らく、日本橋川と亀島川の舟運とまちづくり活動を続けてきたゲストのお二人に、人口減少社...