ちよだの声
千代田区 見える議会、楽しい街づくりへ
2015/12/31 知るべき
千代田区には、由緒正しい歴史と伝統がある多くの神社仏閣があります。
新年には、みなさま御参拝されると思います。千代田区の代表的な神社の御参拝客数は、神田明神30万人、靖国神社26万人、日枝神社25万人、東京大神宮4万人と予想されております。 千代田区の魅力の一つである伝統、文化、史跡、歴史的建造物などを大切にし代々引き継がれてきた地域コミュニティを守り、みんなが離れたくないまちをつくっていきたいです。
皆さま、良いお年をお迎えください。
2015年, 2016年, ご挨拶, 初詣
「お茶の水小・幼の建てかえについては…現位置での建てかえにとらわれず、さまざまな選択肢を視野に入れ、…今年度構想、28・29年度設計、30年...
記事を読む
6月議会の区長召集あいさつで、箱根千代田荘・湯河原千代田荘など「保養施設については基本的に廃止の方向、今後より具体的な方針を示す」と表明。た...
昨日、国際観光施設協会主催の水上クルーズ共済セミナーに参加してきました。 江戸のまちはかつてヴェネツィアと比較される水辺都市でした。それが...