ちよだの声
千代田区 見える議会、楽しい街づくりへ
2015/7/15 知るべき
「お茶の水小・幼の建てかえについては…現位置での建てかえにとらわれず、さまざまな選択肢を視野に入れ、…今年度構想、28・29年度設計、30年度工事着工、32年度開校をめざす…。」(教育担当部長答弁より)との方向が明らかにされた。議会にはまだ何一つ資料が示されていません。住民とともに話し合うテーブルが急がれます。
お茶の水小学校, 仮校舎, 千代田区, 建替え
-お茶の水小学校、校舎建て替えのその後と現在についてお伝えします- 🔷ちよだの声では、平成28年(2016...
記事を読む
先日、初めて知った"シャンプー"と"リンス"のボトルの違いについて感動したのでシェアさせてください。 頭を洗って髪が濡れている状態です...
バリアフリー法に基づき長らく千代田区でも公共施設のバリアフリー化が叫ばれていますが、そのうちの一部である末広町駅と、神保町駅ではオリンピック...