書くことで整理整頓 その2 〜二番町日テレ開発について〜

本日は幼稚園の卒園式🌸🌸🌸
こどもたちおめでとう㊗️
お父さんお母さんもおめでとう🎉

白山通りのドトールにて、少しの時間あり、自分の頭の整理のために書いてみる。この件については、情報が正確に伝わっていないと思うところがある。行政がわざわざ地域を二分して敵対構造に持ち込んでいる。中立公平のレフリー役であるべき行政が必要な調整をすることなく、日テレ提案を丸呑みして、住民にのむのかのなないのかと迫っている構図だ。

3/3区議会の集約

IMG_4643
短い集約だが、要点はほぼ入っている。
こちらは12名の全委員が合意したものなので、玉虫色な表現もあるが、それだけ重みもある。
行政は、区議会選挙で議員が留守になる合間に執行権で無視して進もうとするだろうか、住民も議会も無視して、行政だけで独断専行は許されない。賛否の立場は別にして、それぞれの住民が、行政の動きをよく監視していて欲しい。

60メートル制限の地区計画あるところに日テレのみが90メートルの高さと、プラス約200%の容積率、ルールを守れという住民側は、駅のバリアフリーと広場を作るためにある程度の容積緩和は認めてもイイが、超高層はルール違反と言っている。

普通なら特別扱いの容積緩和も認めない。
そこは金持ちケンカせずの番町なのだ。
そこで調整をすればイイのに、わざわざ学校の校庭ほどの広場がないとダメだと固執し、区は容積も高さもとこだわった。その背景には、二番町のみならず、四番町での再開発も睨んでいるという発言もある。

いずれにしても、ここは対立より対話した方が、公共の利益に沿った良い結論が出るに決まっている。強行すれば反動が来る。

都市計画審議会が開催された3/13の新聞記事を貼り付ける。

千代田区内3カ所の再開発 反対の区民ら共同声明【3月13日日経新聞】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1362L0T10C23A3000000/

千代田区の街づくりは「住民不在」 番町、秋葉原、神田警察通りの都市計画で3団体連携【3月13日東京新聞】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237774

二番町日テレに関する意見書受付中
3/24まで。誰でも意見を提出できる。

意見書提出先・問い合わせ先は以下のリンクを参照
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/oshirase/nibantyotiku-juran.html

◆第三のお願いは、今度は日比谷公園樹木1000本伐採反対への署名です。

https://bit.ly/3mUG0mA

こんなことまで起きている。
どうした日本、どうした東京、どうした千代田

こどもたちに、これ以上の悪きことを背負わせてはならないんじゃないでしょうか?!

では幼稚園行ってきます〜(^.^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加