知るべき
一覧
ご存じですか? 景観と街路樹 -明大通りの100年を考える-シンポジウムが開催されます
明治大学専任教授連合会が主催する連続シンポジウムの第1回目が下記の日程で開催されます!参加費は無料なので是非ご都合があえば皆様お誘いあわせの...
ご存じですか? あおぞら・ふれあい相談・回収開催されます!
10月28日(土)午前9時~11時(雨天決行)に千代田区自転車猿楽町保管場所で『ごみ・資源の出し方』の相談と回収が行われます。 【相談】ス...
ご存じですか? 千代田区民の定住性今昔比較と今後について
千代田区民世論調査が毎年行われていますがその中には、「区民の定住性」を訪ねる項目があります。今回ちよだの声では、この項目に注目して15年前と...
平成29年第3回定例会・小林たかや一般質問内容(全文)
平成29年第3回定例会に当たり、一般質問をいたします。 始めに、「地域コミュニティの再生について」お伺いいたします。 都心区は、...
お知らせ:明大通りバリアフリー歩行空間の整備事業に関する説明会の開催
前号の区議会の六項目集約に基づいて以下の説明会が開催されることになりました。人数制限もされていますが一度も説明を聞いたことがない区民の方にと...
ご存じですか?「明大通り」プラタナスに奇跡はおこるか?
昨年7月27日に投稿させていただきました神田警察通りイチョウ並木は以下の記事がきっかけとなり奇跡の保存となり現在も存在しています。 ご...
ちよだの声新春号 No.8 お詫びと修正版
ちよだの声新春号として、No.8のお詫びと修正版を改めて発行させて頂きました! 本年も引き続き皆様のお役に立てるよう真摯に物事に取り組んで...
ちよだの声 FAXニュースNo.8 発信しました
本日、ちよだの声 FAXニュースにご登録頂いている方々向けにニュース配信を行いました。 送信は、FAXとメールで行っております。 こちら...
ご存じですか? 公費で高額美術品?!区有財産の不透明なタダ貸?!唐突な高額改修工事?!
緊急速報です! 千代田区監査委員が地方自治法第98条第2項の規定に基づく監査結果を発表しました。 様々な監査が行われた内容がまとめて...